の特徴
フッ素配合により汚れがつきにくく又、汚れを落としやすいため美しい塗膜を長期間持続させることができます。
非常に高い抗菌性、害虫忌避性効果があり、食品の防腐剤としても認められている天然の植物抽出成分「ヒノキチオール」を配合しております。清潔な室内空間、特に乳幼児への清潔環境づくりに貢献いたします。
水性一液型でありながら耐薬品性に優れた強靱な塗膜を形成致します。
溶剤ワックスのような嫌な臭いがありません。
水性で引火性のない非危険物です。
シックハウスの原因成分となるホルムアルデヒド、トルエン、キシレンなどは一切含有せず建築基準法シックハウス対策の定めるF☆☆☆☆登録の内装使用面積制限がありませんので、皆様に安心してお使い頂けることができます。(厚生労働省指針値発表の有害化学物質すべてを一切含有しておりません)
マンションなどのフローリングの旧ウレタン塗装面の上からも塗装(塗布)できますので、改修時などの作業性にも優れております。
速乾性ですので、塗装後翌日には歩行可能です。
専用の下地剤(サンディング)と併せることで、更なる光沢性、耐久性がアップ!
 の特徴
汚れがつきにくく又、汚れを落としやすいため美しい塗膜を長期間持続させることができます。
通常フローリングワックスよりはるかに長持ちする高耐久性の実現。
水性一液型でありながら耐薬品性に優れた強靱な塗膜を形成致します。
溶剤系ワックスのような嫌な臭いがありません。
水性で引火性のない非危険物です。
シックハウスの原因成分となるホルムアルデヒド、トルエン、キシレンなどは一切含有せず建築基準法シックハウス対策の定めるF☆☆☆☆登録の内装使用面積制限がありませんので、皆様に安心してお使い頂けることができます。(厚生労働省指針値発表の有害化学物質を一切含有しておりません)
マンションなどのフローリングの旧ウレタン塗装面の上からも塗装(塗布)できますので、改修時などの作業性にも優れております。
速乾性ですので、塗装後翌日には歩行可能です。
ガラスのように美しい仕上がりの高光沢感の実現!専用の下地剤(プライマー)と併せることで更なる光沢性、耐久性をアップ!

 

 

 

特徴

 
 

登録番号

ウッディーファイン用サンディング K03011
ウッディーファイン          
K03012
ウッディーファイン フロアトップ用プライマーK03047
ウッディーファイン フロアトップ        K03048

平成15年7月1日より施行される
改正建築基準法に伴なった「ホルムアルデヒド発散建築材料」の区分指定について

今回の建築基準法の改正でホルムアルデヒドを発散する恐れのある17種類の材料を「ホルムアルデヒド発散建築材料」と規定し、それぞれにホルムアルデヒドの放散量に応じた「区分指定」(表1)がされています。これら17種類の材料を

「内装仕上げ材」に使う場合、「JIS、JASのホルムアルデヒド等級か大臣認定をとったもの」しか認められません。

塗料であるSTOP-1Wシリーズをはじめ、塗料を内装の表面仕上げに使用した場合、すべてがこの規制対象範囲となります。又、輸入材や輸入製品についても同様に適用されます。

17種類の材料
1.合板 
2.木質系フローリング 
3.構造用パネル 
4.集成材 
5.単板積層材(LVL) 
6.MDF 
7.パーティクルボード 
8.その他の木質建材 
9.ユリア樹脂板 
10.壁紙 
11.接着剤(2種) 
12.保湿材 
13.暖衝材 
14.断熱材 
15.塗料 
16.仕上げ塗り材

 

表1:ホルムアルデヒド発散建築材料の区分
区分 装仕上げの
制限内
対応する
JIS、JAS
大臣認定 ホルムアルデヒド
の放散速度
規制対象外 制限
なし!!
F☆☆☆☆
(新設)
第20条の5
第4項の認定
0.005mg/㎡h
以下
第3種
ホルムアルデヒド
発散建築材料
使用面積
を制限!
F☆☆☆
(旧E0,FC0)
第20条の5
第5項の認定
第3種ホルムアルデヒド
発散建築建材とみなす
0.005mg/㎡h超
0.02mg/㎡h以下
第2種
ホルムアルデヒド
発散建築材料
使用面積
を制限!
F☆☆
(旧E1,FC1)
第20条の5
第2項の認定
第2種ホルムアルデヒド
発散建築建材とみなす
0.02mg/㎡h超
0.12mg/㎡h以下
第1種
ホルムアルデヒド
発散建築材料
使用禁止! F☆
(旧FC2)
無等級
(JISのE2は廃止)
----- 0.12mg/㎡h超
今回の規制対象外になる区分が、 ホルムアルデヒドの放散速度が0.005mg/㎡h以下とこれまでのE0,FC0より、さらに厳しい基準値レベルが設定されました

ウッディーファイン仕上げ剤、下地剤共に規制対象外(F☆☆☆☆)に区分され、
内装仕上げの制限がありませんので安心してお使い頂けます

また今回の規制はシックハウス原因成分の代表であるホルムアルデヒドのみの規制で、今後において追加されてくるものと思われます。

 
 
ページのトップへ戻る